リンコ's diary

田舎の地域医療を志す薬剤師

福井県内のCOVID-19の情報収集用

私が福井県内のCOVID-19の情報収集に使用しているサイトをまとめました。

自分用にまとめますが、せっかくなので共有しておきます。

1日も早く収束しますように。

 

 

 

福井県ホームページ

「新型コロナウイルス感染症について」

(県内の基本的で重要な情報がここにまとまっております。県知事からのメッセージも載っています。)


福井県のyoutubeチャンネル

「fukuikouhou」

(こちらで会見の模様が中継されます)

 

 

福井県ホームページ

「新型コロナウイルス感染症のオープンデータを公開します!」

(陽性患者情報、検査実施情報、陰性確認数、コールセンター相談件数などのデータが公開されています)

 

「新型コロナウイルス感染症 福井県版 対策サイト」

(感染者数の推移や属性、現在の状況、検査実施数などが見やすくまとめてあります。種種のCOVID-19関連情報サイトへのリンクもあります。)

 

twitter

新聞社3社

日刊県民福井 (@kenminfukui) | Twitter

中日新聞福井支社報道部 (@fukui_chunichi) | Twitter

福井新聞メディア (@fukuinpmedia) | Twitter

 

あと、この方はおそらく個人の方だと思いますが、すごい情報収集&発信力!!是非フォローしてみてください!

みみかき (@mimikaki63) | Twitter

 

 

テレビ番組

「タイムリーふくい」

(これが超絶お薦め!福井テレビで毎週日曜の8:30より放映されております。3月の放送からは毎週COVID-19を取り上げております。出演している医師は、福井県の医師会会長の池端先生または福井県感染制御ネットワークのトップである福井大学病院の岩崎先生と、大変信頼できます。ホームページにはアーカイブが残っておりますので、見逃した方は是非ご覧ください!)

4/12(日)の放送では杉本知事が生出演されるようです!みんなで見ましょう!

f:id:gacharinco:20200409123825p:plain

 

以上、よろしければご参考にされてください。

その他、有用なサイトがあれば教えてください!

 

 

おわりに、ちょっと気になったので年代別のデータを取ってみました。

f:id:gacharinco:20200409120245p:plain

大規模クラスターが発生していることもあり、50代の同年代での発生が多いようですね。

 

また更新します!

 

 

あと、医療関係者用の資料もまとめたかったのですが、すでにまとめサイトがたくさんあったので、そちらを紹介しておきます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 診療所・病院におけるプライマリ・ケアのための情報サイト

京大SPH薬局グループ

 

もう一つ、石川県のながたクリニックの永田先生が作られた大変分かりやしリーフレットを共有しておきます。すごく分かりやすいですので、是非ご活用ください!ホームページ上よりダウンロードをお願いします。