私の勤める病院では、「出前講座」という形で地域の高齢者サロンに出向き、各専門職よりお話をさせていただいております。今年度は計11講座を用意していますが、そのうち1つを薬剤部が担当しており、今年度は「健康食品とサプリメント」についてお話をしております。(ちなみに、去年は「薬との付き合い方」でした。)
以下に、そのスライドを一部解説を加えながら公開します。(以前別記事で紹介したものの使いまわしが多いですが…)
まずは健康食品やサプリメントの利用状況について。これは種々の調査のデータより作ったスライドになりますが、年齢が上がるにつれてサプリメントや健康食品の利用率は上昇し、その金額の平均は約3,700円/月になるようです。その種類は様々ですが、ビタミンCやマルチビタミン、ウコン、乳酸菌・ビフィズス菌などが人気のようです。年齢によってその摂取目的は異なり、美容やダイエットが若年者に多く、体調維持・疾病予防等の健康への寄与を目的としたものが年を重ねるにつれて多くなるようです。
こちらは健康食品やサプリメントの分類です。これ説明するの難しいからいつも適当にしてるんですよね。。。一般の方からしたらややこしいですし、覚えなくてもいいかと。保健機能食品かそうでないいわゆる健康食品かどうかというのが一つの重要なポイントかと思います。
表示については「景品表示法」ギリギリを狙ってきますから、騙されないように気を付けないといけません。左上のスライドは、某キリン堂の景品表示法違反の広告です。健康食品には医薬品とは違って検査をしっかりしてないため、調査の結果成分がしっかり入ってないこともありましたね。。。
次は健康食品の安全性について。こうやって並べてみると「安全」ではないですよね。。。アメリカはサプリメント大国でありますが、有害事象が多くみられているようです。気になるのが小児の報告が多いこと。無監督下摂取、つまりは誤飲が多いようです。。。
有害事象は日本でも多く報告されています。また、特に海外製の健康食品からは種々の医薬品成分が検出されるので、できれば避けておきたいところです。まぁ、日本の製品から検出されることもあるので、日本製だからといって安心はできませんが。
こちらはサプリメントの効果について。サプリメントはあくまでサプリメントなので、それほど効果を期待しない方がいいのですが、、、「3た論法」や「有名人や個人の感想」には十分に注意しないといけませんね。「感想」なんてのはお金をもらって言っている可能性も十分にありますのでね。
よく使われているサプリメントの効果について論文を読んでみました。マルチビタミンは20年以上服用すればもしかして効果があるかも…程度のようです。ビタミンCは、日常的に摂取していれば、風邪の罹病期間を1割くらい減らせるかもしれませんが、、、あとはカルシウム。これもちょっとくらいは効果がありそうです。まあ、骨粗鬆症に関しては治療薬がかなり多く出てきておりますので、サプリメントに頼るよりは通院して治療した方がよっぽどいいかと思います。
ここまで、サプリメントを全否定しているようにも聞こえてしまうかもしれませんが、唯一おススメできるのが妊婦の葉酸サプリメントですね。ぜひとも摂取を!!
トクホの効果を検証してみよう!ということで、特茶を選びました。
試験の概要は、「BMIが25kg/ m2 以上30kg/ m2 未満に属する年齢20歳以上65歳以下の194名を2群にランダムに割り付け、被験飲料として特茶1本/日、対照飲料として一般的なお茶を1本/日、12週間継続摂取させ、基準に基づいた有効性対象者172名(対照飲料群:89名,被験飲料群:83名)についてのデータを解析した。 」というものでした。その結果、腹部全脂肪面積変化量が8週後、12週後に対象飲料群と比較して被験飲料群で有意に低下が見られたというものでした。
で、その論文を詳しく読みました(無料で読めないので、あまり詳しくは書けませんが…)が、4週、8週、12週において、体重、BMI、体脂肪率、ウエスト・ヒップ周囲径、収縮期・拡張期血圧に関しては対象飲料群と被験飲料群で差は認められませんでした。
とうことで、「腹部全脂肪面積」は減りますが、実際の体重等に影響はないようで…もしかすると、1日2本以上飲んだり、12週以上飲めば効果は出るかもしれませんが…
もう一つ、「R-1ヨーグルト」についても論文を読んでみました。
「R-1ヨーグルト」ってトクホでもなんでもない「ただのヨーグルト」なのに、何かに効きそうなCMしてますよね。あれはすごいというかなんというか…
R-1ヨーグルトもその効果を検証するいくつか論文が出ているのですが、そのうち一番興味のあった「風邪」への効果を検証した論文を読んでみました。
4つ目のスライドにPECO等は書きましたが、突っ込みどころは満載なわけで。。。
結果としては実際に罹患率が減っているので、怪しさ満載ですが、お金に余裕があれば使ってもいいかもしれない、というふうに伝えております。
詳しくは以下のブログで!
さて、まとめです。健康食品やサプリメントを摂取する前に大事なものは、バランスの良い食事、睡眠、休養、運動であることは間違いありません。そして、これまでに示したように健康食品やサプリメントに効果はさほど期待できないかもしれません。ただ、プラセボ効果が得られたり、心のよりどころになったり、行動変容を促しているという可能性もありますので、そのような可能性も理解しておく必要があるかと思います。
以上です。
来年は何話そうかなぁ。そろそろ考えないと。