リンコ's diary

田舎の地域医療を志す薬剤師

「第2回立てよ薬剤師プロジェクト」のブログを全部読みました!&気になった5つの記事を紹介します!( #立てよ薬剤師 )

2018/9/25の21時に「立てよ薬剤師プロジェクト」第2弾として、ブロガー薬剤師仲間で同時にブログをアップしました。テーマは「薬剤師としてブログを書く理念や理由・目的」でした。

アップされたブログは、やくちち先生がこちらにまとめてくださいました。

yakuzaishi.xn--tckwe

10/6の時点で44件のブログが登録されております。いやー、すごい人数ですね!

同時にアップしたのは30件ほどだったと思いますので、それに続いてアップしてくださった記事が10件ほどあったようです。ほんとにうれしくて感動しておりました。

数が多いこともあってなかなか記事を読むことが出来ませんでしたが、本日44件の記事をまとめて読みました!疲れました(笑)みなさんの暑さが疲れを倍増させてくれましたね(笑)それぞれの想いがたくさん詰まっていて、心を揺さぶられました。ただ、一人でも私のブログを見て書くようになりました!って言ってくれる人がいればよかったんですけどね。そんなわけもなく…

 

 

みなさんがブログを書いている理由をいくつかピックアップしてみました↓

  • 備忘録
  • アウトプットして人に見せるようにすることで自分の理解を深める
  • 人から監視してもらうことで、学習を継続させる
  • twitterのツイートは流れてしまうけど、ブログはweb上に残る
  • 多少の小遣い稼ぎになると思ったけど、実際はなってない…
  • 自分だけの知識にしておくのはもったいないから、情報を人と共有したい!誰かの役に立ちたい!
  • 自分の考えや感じたことを言語化するため。思考を整理するため。
  • 一般の人に分かりやすい記事を書きたい
  • 本当かどうか分からない情報が溢れていてそれを検証したい
  • 薬剤師を世間にアピールしたい
  • いろんな人と交流したい!→反応をもらうことでさらにやる気アップ!
  • ただただ楽しい!もはや趣味!

(もう少しあったのですが、自分のメモが読めず…)

 

「そうそう!」と思うものから、「へー、そんな理由か!」と思うものまでさまざまでした。

 

それでは、個人的に気になった記事を5つ紹介します!全員のブログに言及したいのはヤマヤマですが、、、(この5つの記事に忖度とか全くありませんのでw)

 

・お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜

www.fizz-di.jp

いやーもうさすがですよ。相変わらずの分かりやすい記事で。一般の方が見ることを想定しているので、とても見やすく分かりやすいです。

インターネット上に「善玉」の情報を増やすこと読んだ人の行動変容まで考えた「誠実な情報発信」を目指されているようで、その理念がよく伝わってくるブログになっているように思います。今回の記事も広く一般の方に見てほしいな、という記事ですし、一般の方に向けてweb上で情報発信をしていきたい薬剤師にはぜひご一読いただきたい記事です。

Fizz先生を筆頭演者、私たち複数のブロガーを共同演者として「第1回立てよ薬剤師プロジェクト」に関するポスター発表を先日の第51回日本薬剤師会学術大会にて行いました。そのポスターの内容はこちらから見ることができますので、よろしかったら覗いてください。(発表に関しまして、たくさんのご意見をいただきました。この場をお借りして御礼を申し上げます。ありがとうございました。)

 

・アポネットR研究会・最近の話題

【立てよ薬剤師プロジェクト】 WEBでの情報発信16年間を振り返る~簡単に入手できる最新の副作用情報と国内外の薬剤師を巡る動向 

小嶋先生は長年にわたってweb上で情報を発信しておられますね。今回の記事でこれまでの経緯を読ませていただき、長年にわたって精力的に活動されてきたことが理解できました。twitterでのツイートもそうですが、小嶋先生の視点は他の薬剤師にはない独特なものがあるように感じていて、それがすごく勉強になりますし、知識・見識の幅を広げていただいている気がしています。お母さまの体調にも左右される生活が続いているようですが、どうぞご無理なさらず、でも今後とも発信を期待しております。

 

・ドラッグストアとジャーナリズム

drugstore.hatenablog.com

いつもの記事にも増して、今回の記事はその想いが伝わってきました。OTCのことを本当によく勉強されているからこそ、こういった記事が書けるのかなと思いました。OTCを取り扱うというのは薬剤師の業務(特に薬局薬剤師)の中でも大きな部分だと思いますので、薬剤師が積極的に声を挙げていかないといけないのかなと感じましたし、もっと興味をもってくれる薬剤師が増えればいいなと思いました。

 

・おねぇ系薬剤師の言いたい放題(ネーヤ)

ブログノスゝメ~ネーヤのブログ講座~

ネーヤさんがここで書かれている記事を書く5つのメリットには激しく同意します。記事中に出てくるメールのやり取りもいいですね。そうなんですよ、書きたければ書けばいいんです!どうせほとんど読まれないんですし、止めたければ止めればいいし。とりあえず書いてみて、また途中で考えたらいいですよ!始めないとわからないこともたくさんありますから!

 

・ぼうそう医薬情報室

【立てよ薬剤師プロジェクト】人見知りこそブログを書こう!一石三鳥のブログ活用術♪

去年の「立てよ薬剤師プロジェクト」がきっかけでブログを始められたという、なんとも嬉しいお話…それからしっかりブログの更新もされてますし。素晴らしい。

 今からブログを始めてみようかな、と思っている方にはとても参考になる記事なのではないかと思います。「自分の勉強にもなるし、他人のお役にも立てるし、自己紹介にもなる」というのはほんとにその通りだと思いますし、続けていく上で励みに貼るのではないかと思います。

 

以上になります!!

(ちなみに私の記事は36位くらいでしたwみなさん素晴らしくて)

 

最後に少しコメントを。

この「第2回立てよ薬剤師プロジェクト」をきっかけに久しぶりにブログを書いた方々、頑張って続けて書いてくださいね!ブログって1回止まるとなかなか書けないんですよね。初心に戻れたと思いますので、続けて書いてくれたらブログ仲間として嬉しいです!くれぐれも、次回の記事が「第3回立てよ薬剤師プロジェクト」にならないように!(笑)

また、この「第2回」をきっかけにブログやSNSでの発信を始めてくれる薬剤師が一人でもいればとてもうれしく思います。

あともう一つ。今回参加されたブログを見たところ、病院薬剤師が少なかったように思います。もっと増えてくれたらうれしいです♪

 

そして、まだ今回のプロジェクトの記事を読んでない方はぜひぜひ読んでみてください!お気に入りのブログが見つかるかもしれません!

 

ではでは、おそらくまた突如として発生する「第3回立てよ薬剤師プロジェクト」をお楽しみに!!